- イベントやキャンペーンに大活躍のスクラッチカード。
西川印刷では、自社でスクラッチ部分を印刷する技術を開発。枚数が多いほど、大変 コスト安にスクラッチカードをご提供できるようになりました。
西川印刷のスクラッチカードには、その他にもうれしい特徴がたくさんです!
- 1)スクラッチ部分が印刷なので、価格が安価!
- 通常、スクラッチは印刷後スクラッチ加工会社に送って加工してもらうのですが、当社のスクラッチカードは印刷なので、手間もかからず全て自社生産。だから安いのです。名刺サイズなら1万枚以上、ハガキサイズなら5000枚以上をお考えの方におすすめです!
- 2)ゴールドスクラッチもあります!
スクラッチはシルバーだけだと思っていませんか?削る部分がゴールド(金)色のゴールドスクラッチもございます!スクラッチのデザイン性が広がります。
- 3)削りカスの出ない、「コスラッチ」が新登場!
- 削りカスの出ない、エコで清潔なスクラッチも出来ました。10円玉、100円玉でコスラッチ部分をこすると、文字が浮き出る仕組み。飲食関係のお客様に大変好評をいただいています!
- 4)スクラッチ部分の形が自由自在!
- ほとんどのスクラッチは、円形のシルバーを削りますが、西川印刷の場合はスクラッチ部分の形が自由。☆型や雲形など、楽しい形が表現できます。
- 5)スピード納品!
- 西川印刷のスクラッチカードは、UVインクを使ったオフセット印刷なので、スクリーン印刷に比べてとってもスピーディ。短納期での納品が可能です!
- 6)使い方もいろいろ
◆スクラッチカードとして店頭で 名刺サイズやハガキサイズのスクラッチカードとして店頭でのイベントなどに大活躍!仕上がりのサイズは自由です。
- ◆ダイレクトメールとして!
例えばイベント案内のダイレクトメールにスクラッチを印刷。スクラッチを活用することで、店頭への誘導にもご活用いただけます。西川印刷なら、ハガキだけでなく、V折・Z折などの圧着ハガキDMへのスクラッチ印刷も可能です!
※スクラッチの加工は「シールタイプ」を貼るか、当社の削りカスの出ない「コスラッチ」での対応となります。